西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 <Author Archive>

 気温27℃ コンディション申し分無し!2013/03/23

春休みに突入し連日のガイド業に励みます ファミリーのお客さんだけでなく、教職の方々のご参加があるのもこの時期ならでは さいたまからの先生ご一行様、滝であたりまえ体操(笑)ありがとうございました! BOYS&GIRLSで流行ってるんですなー ・・俺もユーチューブで練習しとこ。

 滝で観る夢は・・2013/03/22

正午過ぎ、訪れる人も落ち着き ゲストものーんびりゴロゴロ。 そういや滝で昼寝って一度もしたことない どんな夢をみるのか、一回試してみたいのう。。。

 気温21℃ くもり 風は北から東へ2013/03/21

昨日の夜過ぎから雷を伴い激しく降り、各河川増水気味の西表島 気温も肌寒かったりで、ワシまた風邪ひきそう・・

 気温27℃初夏の日~雷雨のち北風に変わる2013/03/20

あまりの暑さにさすがのボクも初泳ぎ。 先日に大雨が降って滝のコンディションはバツグンですよ 春休みが楽しみだぁアップ 今日の働き盛りな3人、どうもありがとうございました! 仕事に疲れたらぶらり一人旅でも来たらいーさーシーサーオス 甘い香りを漂わせてシャリンバイも満開 野生の木々が初夏の訪れを告げてくれ、楽しみにコト欠かない3月です。

 そろそろいけますね2013/03/19

若者なら当然泳ぐでしょうなぁ~♪赤 ボクは・・・、もちょっと様子見(笑)

 気温18℃ くもり 北風上原港路は欠航2013/03/14


昨日までの汗ばむ陽気が一転、レインウエアを着込む激風コンディションに変貌 ニンガチカジマイ(旧暦2月の風まわり)ってやつね んでもマングローブカヤックには最適な気温なのです 滋賀のご夫婦さま、のんびりカヤッキングどうもありがとうございました! セイシカ(聖紫花)にはこの天気が適温なのかな? 季節限定の花だけに ついつい鑑賞に浸ってしまいます。。。

 春休み、GWのご予約受付中!

春休み、GWのご予約受付しております。GW中はマングローブカヌー各ツアーで開催予定となっております。お早めにどうぞ!

 2年2013/03/11

2年前の今日、ボクはツアーで卒業旅行の学生さん達をガイドしていた ランチ後由布島へ案内して水牛車に乗せた直後の出来事だった 地震発生直後、西表の様子はいたって静かで マングローブも滝もジャングルも変わりなかったと、その時森に入っていたガイド仲間に聞く こんなのどかな島なのに西部東部の駐在さんがパトカーで何度も往来 空には数機のヘリが八重山を激しく飛んでいた ボクは由布島・美原の島内放送を聞いて、それを初めて知った 岐阜の実家へ電話、繋がった 祖母がTVで見た津波の惨状を教えてくれた ゲストの学生さん達はその日に石垣まで帰らなければならなかった 石垣八重山への津波到達予告は18:00頃とのこと その時の時刻が14:30過ぎ 「まだフェリーは運行している。いつ止まるか分からない。今すぐ港へ走り乗って帰ってもらうしかない。・・いや、18:00到達とは本当なのか?もっと早くに到達したら・・、船上で津波に会うかもしれない・・、情報は本当なのか、信じていいのか・・、どうしたら・・・」 由布島で考えた ・・結果、フェリー会社に電話をして情報を得、それを信じ学生さん達をフェリーに乗せた 確か最終便を待たずして全便欠航になった。 こちらへの津波は非常に小さく被害はなし ただ聞けば、翌日のマングローブにまで極々小さな波が定期的に遡上していたという ・・あれから毎日、色んなリスクを考えます いつ何が起こるか分からない時を ただただ意識し努めて、日々。

 年にあえるかどうかなのです

本日も素晴らしいコンディションの中 来ていただいたのは岐阜県民のお二人(驚) どもありがとうございました! 日本の果てまできて、元岐阜県民に遭遇するって、、、なんかすんませんでした汗 でも結構凄いです、ツアーガイドも沢山いる中で偶然になる確率。 これから1つ1つの出会いを大切に、ガイドを努めていこうと改めて思う一日でした。

 午前中だけですよ2013/03/08

こーちゃん初カンパチおめでとう。 おまけ。

▽ 過去の記事