西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 明日からツアー再開予定です。2015/07/11

P1060715

 

台風が過ぎ去っていった西表島。海がまだこんなにぐちゃぐちゃに荒れたままです。

フェリーがもしかしたら午後から動くかもと期待して、半日カヌーツアーの開催を目論んでいましたが、荒れ収まらず終日欠航となってしまいました。残念です。

うぅ、3日間仕事が飛びました/涙。元気有り余っているシーズン序盤にこの強制休暇はキツいですね・・。

それでもこの台風はそこそこ雨を降らせてくれたので、ツアーで訪れる各滝が楽しみです。久しぶりに水量豊富でフレッシュな水が期待できますよ。

 

明日から波も収まっていくと思いますので、フェリーが動き次第ツアーは開催予定です。この台風でキャンセルが出ており、予約状況に沢山空きがあります。

夜遅くても構いませんので、明日明後日のご予約のお電話はお気軽にどうぞ。TEL:090-6860-9533

明日・明後日と、船に弱い方は予め酔い止め飲んでからフェリーにご乗船くださいませ。

 

 

 9日10日はツアー中止です。2015/07/08

明日から台風の影響が強くなるようで、現時点で西表島へのフェリーの全便欠航が決まっています。

9日10日はツアー中止、11日の開催はフェリーの運航次第となります。

台風進路・フェリー運航状況を観て、また改めて開催状況をお知らせさせて頂きますね。

 明日まではツアー出来そうです2015/07/07

P1060654

現在の西表島は台風の影響はほとんどなく、風こそ出始めていますがとても静かです。

ツアーでは昼に一時バタバタと雨が落ちてきましたが、1日通して晴れ間が続きました。

キャニオニングフィールドは水量も人も落ち着き、7月のハイシーズンとは思えないくらいのびのびと遊べました。

 

明日一杯はなんとか天気が持ちそうなのでツアーは開催予定です。明後日からはいよいよ荒れてくる予報で、石垣島からの日帰り参加は無理そう。島内に留まる方のみで荒れ方を見ながらの開催になるかと思いますが、無理はせずです。

10日は進路を見る限り開催中止、台風休業になる見込みです。

 

 

 今日はサキシマカナヘビです。2015/07/04

P1060512

昨日までの南西風が落ち着き、ただただ暑くなった西表島です。

それでも今日はトレッキング中にサキシマカナヘビをよく見かけ、サガリバナと同じく植生物たちが活発な日でした。

いつもソワソワと動きなかなか写真に収めにくいこのお方ですが、今日は何故だか葉っぱの上でジィーっと、カメラ目線で応じてくれていました。サービス精神ある個体もいるもんですね。

植生物たちが活発な理由は、迫り来る3発の台風の影響なのでしょうか。

来週火曜日あたりからしばらく荒れそう・・。もう、かなりガックリです/涙

 

台風の動向を見ながら、ご予約いただいている方々にはお電話でご連絡させていただきますね。

 

 サガリバナがピークを迎えています。2015/07/03

P1060478

ここ数日、朝のマングローブカヌーフィールドに沢山のサガリバナが浮かんでいる西表島です。

この時期限定の花が今年もピークを迎えたようです。

現在サニーデイでは早朝サガリバナツアーは開催していませんが、通常にカヌーツアーでもスタート時に観ることができます。

ふわふわと漂いながらゆっくりと流れてくる光景は、何度見ても幻想的で特別なものです。

 

いましばらくこの光景を楽しみたいのですが、来週はどうやら台風襲来のようで。。。

良い感じに膨らんでいた蕾も台風によって飛んでしまう可能性があります。ってことは今年のサガリバナは終わりになるかも?

んー、もう少し観て楽しみたいですね。

 

とにかく来週に八重山を訪れようとしている皆様は台風の動向を要チェックです。

 

▽ 過去の記事