西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 気温23℃快晴2011/04/24

こぉおーーーーーんないいお天気の日曜日、で・す・が ツアーが無く、事務仕事だけが山積なのです ・・うぅ、あんまりだぜ(涙)

 気温24℃晴れのちくもり2011/04/22

デイゴの花が咲き 風を呼び・・ お客さんが来てくれた!! 大分からのご夫婦さま、どうもありがとうございました。 しかしまぁ あちこちでデイゴが咲くということは 今年はでっかい台風が来るのかねぇ・・

 気温21℃晴れ 水落の滝2011/04/20

・・ズドドドドドドドッー! 気温はも一つだが、突入する気満々である。

 ご馳走2011/04/19

昨日今日明日と春の大潮にあたり潮が良く引く 島の人はソワソワしてみんな海に出ていってしまった 貝やモズクが沢山採れるからだ そんな晩には決まってご馳走が並ぶ なんといっても旬のモズクが美味い すぐそこの海でいっぱい生えている 酢に漬けると色鮮やかになり泡が浮かぶ 新鮮な証拠だ お酢が得意でないボクが唯一食べる酢料理 ギーラ(シャコ貝)のお刺身 コリコリの食感と磯の香りが口に広がる 島の人の大好物だ ギーラのトーフと呼ばれる肝の軍艦巻き アンキモや白子のような濃厚とろける系 のけぞるウマさ! 採った人だけ味わえる珍味だ タカセ貝という巻貝 あっさりしたサザエの味 オバーが油みそにしてくれた 酒飲みにはたまらん味だろう 豊かな海に感謝する一日。 もう腹いっぱい頂いたから一週間はお茶漬けでエエわー

 気温21℃くもり2011/04/17

晴れつづきの西表も小休止 パノラマモード、つなぎ目が粗いのはご愛嬌で。

▽ 過去の記事