西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 気温28℃ くもりのち晴れ2011/11/03

いつものように天気予報はアテにならず 絶好調の天気だった西表島 こーなってくるとサワートレッキングが俄然楽しいアップ 滝浴び、まだまだイケるわー!

 気温25℃ くもり時々雨 湿度86%2011/11/02

気温はそれほどだがムシムシして洗濯物もイマイチ乾かない西表島 10月半ばから今日まで、ツアーもすっかり落ち着いて 遅めの夏休みと早めの冬休みとして わりとグダグダ過ごした おかげで腰はすっかり良くなったアップ おそらくこの冬は出稼ぎバイト、スキルアップ、市場調査などなど やることが盛りだくさんの予定なので 今のうちに休んでおいた (ホントに忙しいならいいのだが・・) さて、明日からは嬉しいことにツアーが続く おーしッびっくり!! 7日の仕事納めまで会心のツアーをして 2011シーズンをいいカンジで締めくくりたい。

 2011→20122011/10/31

来年度八重山手帳ゲット! そう、もうそんな時期に来ている 2011版をめくり返して ・・ギリギリ何とか乗り切った感? みなまで言うまい(苦笑) そして、真っさらな2012版 「いいじゃない、やってやろうじゃない、2012年!」 毎年ソノ気にさせてくれる 気持ちはすでに来年へアップ 今年の二の舞にはならないからなッ!

 最近は毎日この作業2011/10/30

2011フィナーレも迫る今日この頃 一年間頑張ってくれたカヤックたちを補修する ラフな扱いにもよく耐えてくれたなぁ また来年も頼むよ、相棒たち! でも ありゃ~、塗装がムラムラになってしもた・・ 何回やっても苦手なんだ

 ガイドのサガ?2011/10/25

季節の替わり目 セオリーどおりに 風邪ひいた・・ うー はなズルズル のど痛い なんとなく熱っぽい でも 行っちゃうんだなーフィールドへ! 滝、ゲッツ! ・・イイカンジの場所 まだ見ぬ場所がある限り フィールドへ足を運んでしまうのがガイドの性だと思うんです。

▽ 過去の記事