西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 我に返る2011/12/23

年の瀬ということもあって出稼ぎの仕事が忙しい かなりガテン系、土日関係なくフル稼働 体はキツイがそのテの仕事はキライじゃない 体力仕事ができるようになったのは間違いなく西表に移住したからだ 10年前の自分には考えられないこと ただ、 つい先日お客さんから留守電が入っていて 「2月にツアーに参加したいんだけど・・」という問い合わせだった ・・ハッ、と我に返る 必死すぎてカヌーガイドの自分をすっかり忘れとった! Kさん、お問い合わせどうもありがとうございました ツアーお受けできなくて本当に申し訳ありません でも、お蔭で我にかえることができました 八重山・西表の旅、きっと思い出に残る旅になりますよ どうぞ楽しんできてくださいね。

 お風呂は素晴らしい2011/12/12

気が付けば島を離れて1ヶ月 日に日に寒さが増す内地ではあるが 毎年この季節にはこっちの生活なので体はちゃんと覚えている 重ね着にも適応 しかし今日「坂の上の雲」~「南極大陸」と立て続けに観ると寒気が止まない どっちも寒風吹きすさぶ冬景色 「観てるだけで寒いや」 また今年の出稼ぎはパワー仕事なので 汗だくで動く→休憩→濡れた服で寒くなる→のでゴーインに動く、の繰り返し こいつぁ・・腰に良くない そんな一日の〆にはやっぱお風呂だ 湯船にザバーッと浸かればキツかったことを忘れる 疲れもとれるし ボクの沖縄のお部屋は湯船が無くシャワーのみ(沖縄のアパートにはよくある) あったかい沖縄、湯船はなくてもいいのだが ここは冬の内地 一日の終わり、お風呂は本当にサイコーだ! そういや20代はカラスの行水だったのに 30過ぎた頃からかなぁ・・お風呂に目覚めた 許してもらえるならいくらでも浸かりたい あんまし長風呂すると姉貴がプンプンしてくるのでやりませんが(笑)

 本日の一冊2011/12/01

あー、もっと早くに読んでおきたかったわー。

 コレは買い2011/11/26

くびねっこ(手前)とグリグリ(奥) くびねっこ、見た目よりは気持ちイイ~ グリグリも欲しいツボ、きっちり押せるわー

 実家の飯がうまい!2011/11/23

とにかく実家のメシが美味しいと感じるこの頃。 サンマの塩焼きとひじきの煮物が特に感激した 一人暮らしではまず作らないレシピではないだろうか 片付けが面倒なのでグリルも使わんし 手間と時間のかかる煮物もしない そう、男の料理は生き延びるためのものなので スピードとボリュームが優先 ダーッと作ってガーッと食べるだけ 1品オンリー シングル女性の皆様 ベタですが、煮物を美味しく作れたらポイント高いと思うよ~ 一人暮らしの男はああいう味に飢えてる(多分)

▽ 過去の記事