西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 華やかな女子旅ツアー。2017/03/09

真冬に逆戻りしたかの様な肌寒さの西表島。

冬明け目前ですが、まだまだ不安定な天候が続きそうです。

 

さて、本日のゲスト様は全員女性という構成。

天気はどんよりしていましたが、なんとも華やかなツアーでした。

 

元気な声を響かせながら、すいすいと滝上までトレッキング!

男性にも負けないスピーディーなトレッキングに驚きました(笑)。

あっという間にピナイサーラの滝上滝つぼを制覇してきました!

 

まだまだ余裕ですよと言わんばかりに、帰りのカヌーもすいすい漕いでらっしゃいました。

まだまだ漕ぎ足りないご様子でしたね!

皆さんのまたのご参加お待ちしてまーす!

 

明日からの天気予報には雨マークも目立っており、ツアーに参加される際は少し暖かい装いで来島されることをお勧めします。

 

staff 村尾

 

 西表島、最高のコンデションです!2017/03/05

皆さんこんばんは。

今日は波風共に落ち着き、穏やかな水面が広がる西表島です。

ここ数日間で最も穏やかな海だったのではないでしょうか?

天気が良いからか、ツアーフィールドはお客様で賑わい、夏の慌ただしさを彷彿とさせる1日でした。

 

さて、そんな最高のコンデションの今日もピナイサーラの滝上まで行ってきました。

天気が良いと上で待ち受ける絶景に心が弾み、足取りは軽くなりますね。

約40分の登り道も、あっという間に登りきれてしまいます!

滝上では昨日よりも綺麗な西表ブルーが一面に広がっており、遠くの島々まではっきりと見ることができました。

 

絶景もいいですが、せっかく登ってきたんですから…滝つぼをのぞちゃいましょう!

あ〜怖い(笑)。

写真では伝わりにくいですが、下まで約60mくらいあります。

 

こんな高い位置から滝つぼを覗けるのも西表ならでは!

皆さんもぜひ滝つぼ覗きにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

本日のご参加ありがとうございました。

 

staff 村尾

 

 

 春を飛ばして夏が来たような西表島。2017/03/04

昨日に引き続き青空が広がる西表島。

とはいえ朝晩はまだ肌寒く、半袖で過ごせるようになるのはもう少し先になりそうです。

 

さて、本日のゲストは元気なファミリーの皆さん!

滝上まで絶景を見に行ってきました。

トレッキング途中は雲が目立ち、少し滝上の景色が心配でしたが…

滝上に着くと、雲はすっきりと晴れ綺麗な景色を見ることができました!

 

午後からは夏のような日差しに変わり、汗がにじむ場面もありました。

滝つぼでは泳ぎたくなるほどの暑さでしたが、まだまだ水は冷たく、滝つぼにダイブ出来るのも少し先になりそうです。

 

大きな壁のような根っこのサキシマスオウノキで記念撮影!

最後まで元気なファミリーでした!

 

本日のご参加ありがとうございました。

 

staff 村尾

 

 

 

 青空広がる西表島。2017/03/03

澄んだ青空を久しく見ていなかった西表島でしたが、

今日は北風もおさまり、雲ひとつない程の青空が広がっていました。

 

そんなラッキーな本日は、関西色の濃いゲスト様達と一緒に滝上まで行ってきました!

滝上から見る海の青さに感動の嵐。

ここ最近は曇り空が広がっていることが多かったため、

僕も久々に見る空と海と森の綺麗なコントラストに感動しました!

西表島の魅力は太陽があるとより一層輝きますね。

 

さすが関西というべきなのか、ゲスト様のパワフルさに

僕も楽しませていただいた1日でした!

みんなで仲良く滝つぼで集合写真。

またぜひきてくださいねー!

 

本日のご参加ありがとうございました。

 

staff 村尾

 

 

 

 西表島、肌寒いです。2017/03/02

雨は止み、曇り空が広がる西表島です。
最近「沖縄なのに寒いですね〜」というお客様の声をよく耳にします。
気温は20度前後あるとはいえ、やはり少し肌寒いですね。

沖縄にお越しの際は、長袖シャツだけでなく上から羽織れるパーカーなどもご準備されると良いかもしれません。

 

さて、本日のゲスト様もノリのいい大学生さん!
カヌーを漕ぐのは高校生ぶりということに不安そうでしたが…
漕ぎ始めると息のあったコンビで2人乗りのカヌーを乗りこなしていました!
慣れたころにはカヌーの上からセルカ棒でパシャり!

最後まで笑顔が絶えませんでしたね!
またのご参加お待ちしてまーす!

本日のご参加ありがとうございました!

 

staff 村尾

▽ 過去の記事