西表島の大自然やツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?
<Author Archive>
すぐそこまで来てます。2013/06/15
: ブログ


情熱の写真家、6月2013/06/13
: ブログ
気温31℃ 晴れ 南の風きもち強め2013/06/08
: ブログ
夜明けのフィールド2013/06/06
: ブログ
年に開催するかしないかの頻度ではありますが
早朝マングローブツアーってのもやっております。
いつものグリーンの世界とは別世界
特殊な藍色の世界?とでも言いましょうか
鳥たちが1日で最も奏でる時間であり
そこに自分たちしか居ない最高に贅沢な時間であります。
開催はSunnyDayのスケジュールと天気次第ですが、興味のある方はお問い合わせください。
+42013/05/31
: ブログ
表題、何の数字かというとお腹まわりの数字
先の住民健診で
昨年から比べてボクの下腹が+4cmなのである
「・・・・!?」
まぁ、、、やっぱりの数字
当然食生活が原因なわけで
ツアー帰りの買い食いと
肉体労働者だと思っているため、肉ばかり食べるせい
20代のように何食べても太らないなんてもう無い
オレ、今年で36やもん
お腹ポッコンのカヌーガイドってのもどうかと思うので
肉中心から魚中心に変えてみようと思った。
幸い船に誘ってもらえる非常に恵まれた環境にあるので
釣れたものは極力自身でいただこうと。
これくらいのサイズでも一人で食べるには有り余るくらい
刺身とアラ汁、頑張って作る
半身は冷凍
まぁまぁ時間と手間が掛かったが
その甲斐あって、・・・美味い。アラ汁しみる。。。
がしかし野菜が無い、ねぎだけ。
これ以外作る気になれず
量多い
残すのもったいないで食べ続けたら太る
さらに味が淡泊過ぎてもの足りない
あやうくポテチ開けそうになる
キッチン回りの魚臭取れない・・
・・・ハイ、魚に移行作戦ボーーーツッ!!!
1日で。
肉も魚も野菜もバランスよく適量を摂取
・・それってかなり難しいことなんですねぇ。
気温30℃ 晴れ 梅雨の合間2013/05/29
: ブログ

シーカヤックツアー気ままな海コース、参加者募集中2013/05/26
6/21・25・27・30・7/2でシーカヤックツアー気ままな海コース、参加者募集中です。今年は開催予定が少ないので、この機会に是非ご参加ください。青い海を漕ぎましょう!