西表島の大自然やツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?
<ブログ>
上手いッスね。2009/09/07
: ブログ
最近カヤック経験が浅いという方でも、乗ってみたら上手かったという方が多いです。
横浜からいらしたこの日の参加者の方。
2,3回の体験程度とおっしゃってたのでシングルカヤックに乗ってもらおうとご用意。
乗ってもらった瞬間、あ、上手いなと思いました。
力まず漕いで操作も無理なくスムーズ。
ナーラの滝までの距離もピタッと離れず「丁度いい距離でした」と笑顔。
どうもお疲れ様でした。
時間があったらお近くのシーカヤック屋さんのスクールに参加してみてください。
さらに上達すること間違いなしですよ。
バッチリの潮時間。2009/09/02
: ブログ
小潮、満潮12:30。
ナーラの滝に行くにはこの上ないコンディション。
こんな日に当たった参加者の方、ラッキーですね
更に出来るだけ早くスタート、滝一番乗りを目指します。
参加者の方もギュンギュン漕いでくれて瞬く間に滝到着。
誰もいないナーラの滝、しばしお二人で満喫してもらいました。
唯一心配だった暑さもさほど気にならず、トレッキングや帰りの漕ぎも楽チンでした。
ナーラも毎回こんなカンジで行けたらなぁ・・・
参加者のお二人どうもありがとうございました。
力強いパドリングがとても印象的でした。
滝はナーラの他にも沢山ありますよ、また遊びにいらして下さい。
毎年恒例です。
: ブログ
久々の更新です。
毎年来てくれる5人組、今回はナーラへご案内です。
みんな30代に突入したばかり、トークはずばり「結婚」です。
結婚した人、これからの人。思いは様々・・・
サニーデイもメンズ代表として果敢にガールズトークに飛び込みます。
「結婚とは恋愛の延長なのか・・・」
「結局のところ相性なんじゃないのか・・・」
・・・うーん、結論には至りません。
白熱するトークに目的地など何処でもよかったような(笑)
彼女たちが来るといつもこんなツアーです。
ぱるみどん、ご結婚おめでとうございます!
旦那さまといつか遊びにきてね。
あっちゃん、ガス、あかねちん、万条目さん、今回もありがとう!
西表の父もさらに磨きをかけておきます。
波照間島のスイーツ。2009/08/21
: ブログ
西表島に住むサニーデイですが、何故か波照間島のスイーツ紹介。
「みんぴか」というお店のカキ氷「きなこスペシャル」。
お客さんに教えてもらったんですが、大変美味でした!
お店の雰囲気もいいカンジ。
ニシ浜ビーチで遊んだ後に食べるとサイコーです。
波照間に行った際には是非!
いまさらですが・・・
: ブログ
マーハルジェラートさんのアイスクリーム。
泡盛味、大変美味です。
泡盛とアイスって相性いいんすね。
他にもめずらしい味があって楽しいです。
西表に来た時には是非。島内のスーパー、売店で売ってますよ。
西表おススメスイーツ2009/08/20
: ブログ
スイーツ大好きなサニーデイ。
月が浜にあるカフェ唐変木(とうへんぼく)にて。
手前がパッションのレアチーズケーキ、奥が田芋(ターイモ)パイ。
どちらも絶品です!
ターイモパイはテイクアウトもできますよ。
西表にいらした際には是非とも食べてみてください!
唐変木さんはランチも美味しいですよ~。
それでもナーラ・・・2009/08/19
: ブログ
若潮、干潮10:00満潮17:00のこの日。
ナーラのツアーですが行き帰り逆流は避けられそうもないです・・・
バッチリ晴天で体力も消耗戦へ・・・
それでも行きますナーラの滝。
一番のりでたどり着ければ独占の滝つぼ。
飛び込み放題、泳ぎ放題。
この時の為にだけみなさん頑張って漕ぎました。
お疲れ様でした、鳩間島はいかがでしたか?
今回来れなかった方も一緒にまたいらしてくださいね。
晴天が続きます。2009/08/18
: ブログ
台風あとは晴れ続きです。
この日は水落の滝までの~んびりと。
近年西表にハマっている東京からのご夫婦をご案内です。
そよそよ風が吹いてナイスコンディション。
滝の水もちょうどいい感じ。
時折ウミガメに驚かされたり・・・
お決まりのモクタンの浜も過ごしやすく、まったりモード。
満喫できた一日でした。
参加者の方どうもありがとうございました!
東京の隠れスポット、また教えてください。
あ、それと高校時代の武勇伝もまた聞かせてくださいね。