西表島の大自然やツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?
<ブログ>
晴れも今日まで2010/03/06
: ブログ
風が強くナーラからコース変更、マイラ川へ
中流域からは風も無くなり汗ばむ陽気
空にはカンムリワシ、森の中から鳥たちの鳴き声
癒されるわ~
何よりツアーに出れることが嬉しいです。まだ晴れ2010/03/05
: ブログ
晴れた!
風はキツいがこの時期の晴れにマングローブを漕げるなんてサイコーだぁ
フトモモの花→
夏前に甘~い実が付く
今たくさんの花がいたるところで咲きジャングルを彩ってます
主婦業も落ち着き今は気ままに一人旅だそうです
アクティブで羨ましいです。
どうもありがとうございました!アザミ2010/03/02
: ブログ
やなか珈琲2010/02/26
: ブログ
いずみネーネーどうも有難うございます!!!
さっそく飲んでみたら、かなり美味っ
これフィールドでペーパーで丁寧に入れて飲んだら至福ですな
サニーデイセカンドシーズン、ガツンと気合入りました!
やなか珈琲さんは東京都内に18店舗あります。 www.yanaka-coffeeten.com/ マイラ川のツアーでした2010/02/15
: ブログ
今日もツアーです。
う、嬉しいです!
本気で2月はお客さんゼロかと思っていたので(汗)
←マイラ川のマングローブ
ルートの途中にあります→
僕は3回しかヤマネコ見たことないです。
寒い中ご参加いただきどうも有難うございました。
ドシャ降りにならなくてホントよかったです。
使えるアウトドアグッズ、また準備しときますね。
今年初ツアーでした2010/02/13
: ブログ
2010年一発目のツアーは新メニュー、ピナイサーラの滝。
この時勢、数あるツアー会社の中からサニーデイを選んでいただき感謝感謝です!
全力でガイドさせていただきます
←ヒナイ川のマングローブ
もうカーシビ(ゴマフエダイ)のいいサイズがウロウロしてた
滝上の先はこんなカンジ→
水は思うほど冷たくない
参加者の方、寒い中どうもありがとうございました。
おかげで素晴らしいツアーシーズンをスタートできました。
これからもっと良いツアーに仕上げていきます。
新社会人、頑張ってくださいね!
遠く西表から応援してます。はじめての2010/02/10
: ブログ
確定申告の準備に追われております。
聞くたびに間違いが発覚しその都度電卓打ち直し・・・
コレ無事終わるのかな
毎年こなされている事業者の皆様、スゴイなー。
PS:ミツヤさん、お葉書どうもありがとうございました!
激励のお言葉、ホント励みになります。
今年はサガリバナ是非行きましょう!












気温26度、南の窓からの風が気持ちいい
とても過ごしやすい日になった
事務所仕事してちゃもったいない
フィールド調査にでも行けばよかったな。
すごい名前ですが美味しい
イカスミかまぼこの中はカレー味のごはん
桟橋の売店で購入できますよ。
仲間川のガイド講習会に参加しました。
毎回興味深い資料でとても勉強になります。
これらを踏まえてより質の高いツアーを目指したいです。




