西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ

西表島の大自然ツアー内容をご紹介
日本の端っこ・西表島の日常や島民しか分からないレアな情報も登場するかも!?


 一息2011/02/09

大垣市のMAMEYAさんで買ってきた コーヒー豆「エーデルワイス」 タンザニア産らしい ・・名前だけで選んだ 大変美味しうございました! MAMEYAさんのローストが絶妙なんやろうね

 戻りました2011/02/07

気温22℃って・・ あったかいなー フリースいらんかったわ

 名残惜しいのう・・2011/02/06

なんだかんだで焼肉は、地元近所のお手頃なお店が一番美味いような気がする ツレとしょーもない話をしながらが楽しい ハチノスと豚ホルモンばかり食べてたから今朝までアゴが・・ これでまたしばらく焼肉も封印 しっかりお腹まわりに蓄えたよ これにてサニーデイ2010-2011市場調査、終了~! 明日島に戻ります。

 地元で過ごす時間もあと少し・・2011/02/05

岐阜県大垣市は僕の生まれ育った町 訪れた際には駅南口の左手すぐ、和菓子の金蝶屋さん 金蝶屋饅頭とかりんとう饅頭を召し上がってみてね こしあんが絶妙 ちなみに大垣市は 松尾芭蕉の奥の細道、むすびの地なのです むすびの句 「蛤(はまぐり)の ふたみにわかれ行く 秋ぞ」

 ランチ2011/01/31

ウワサの女子会とやらに潜入した ぼくはアイナメのポワレを注文したが皆はオムライスを注文してた タウンレディーは美味しいものをよく知ってらっしゃる

▽ 過去の記事