西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ
虫にぃにぃと行く西表島カヌー&トレッキング生き物観察ツアー
虫にぃにぃと行く西表島カヌー&トレッキング生き物観察ツアー

のんびりカヌー生き物観察がテーマ
生き物とアクティビティがたっぷりで、
お子様のいるご家族にお勧め♪石垣島から日帰りツアー参加可能


ゆっくりとカヌー&トレッキングや生き物探しを楽しみたいお子様連れや、体力に自信のないご年配の方でも安心してご参加頂ける「虫にぃにぃと行くカヌー&トレッキング生き物観察ツアー」。ゆったりとしたタイムスケジュールで、カヌー体験やトレッキングも自分のペースで大丈夫!ご家族皆で「ピナイサーラの滝」or「サンガラの滝」での滝遊びや、生き物探しをのんびりと満喫したい方にオススメ。
ご家族三世代で楽しめるツアーメニューです。

GW連休と7・8月は西田川サンガラの滝にご案内します!

☆滝遊びは必須ではありません。

マングローブカヌーショートコースとの違いは何?
このコースは、生き物観察や滝遊びをしたい方、体力に不安のある方のいるファミリーにおすすめです。

担当ガイドは『虫にぃにぃ』
昆虫が好きすぎて西表島への移住を決めてしまった変わり者。豊富な生き物の知識を携えて、みなさんを西表島のジャングルへとご案内します。

☆お時間が限られている方や、午後から別の遊びをしたい方
マングローブカヌーショートコース を。
☆体力に自信があり、トレッキングをじっくり楽しみたい方
ピナイサーラの滝・滝上滝つぼ カヌー&トレッキング がおすすめ。

虫にぃにぃと行く西表島カヌー&トレッキング生き物観察ツアー
西表島ツアーおすすめシーズン
おすすめカヌーツアー

通年開催OK!
季節・年齢を問わず西表島を楽しむことができます。ただし、生き物をたくさん見たいなら、気温が高く生き物たちが活発になる5〜10月がおすすめです。

虫にぃにぃと行く西表島カヌー&トレッキング生き物観察ツアー

\担当ガイドは『虫にぃにぃ』/虫好き集まれ!虫にぃにぃと行く「生き物観察ツアー」
虫にぃにぃの西表島の珍しい虫ネタ&虫トーク満載のピナイサーラの滝壷コースに参加しよう!

西表島には、その豊かな自然から独自の進化を遂げた”固有種”など珍しい生き物が沢山!
「虫にぃにぃ」を指名していただくと、虫好きにはたまらない虫ネタ&虫トークをふんだんに詰め込んだカヤック&トレッキングツアーが!
コースの道中で虫を探しながら、西表島に生息する固有種や珍しい虫の生態など「虫にぃにぃ」が詳しくお話します♪

  • 虫にぃにぃと行く!生き物探しツアー
  • オオゴマダラ
  • サキシマカナヘビ
  • 虫好きのための生き物探しツアー!
  • コメツキガニ
  • クロカタゾウムシ

出会える可能性のある虫・生き物

  • サキシマカナヘビ
  • キノボリトカゲ
  • オオウナギ
  • クロカタゾウムシ
  • オオゴマダラ
  • コナカハグロトンボ
  • ミナミトビハゼ
  • ミナミコメツキガニ
  • キシノウエトカゲ(国指定の天然記念物)
    ※日本最大のトカゲ!
  • セマルハコガメ(国指定の天然記念物)
    ※遭遇率高め!

コースフィールド

  • マングローブの川(カヌー体験)
  • 亜熱帯の森(トレッキング・森の生き物観察)
  • 干潟(干潟の生き物観察)
  • 滝壷(滝つぼ遊び・ランチ・休憩)

【虫にぃにぃ】 船越遥介(フナコシ ヨウスケ)

虫にぃにぃ

  • 西表島ガイド歴8年目(29歳)
  • 東京農業大学 農学部卒
    昆虫分類学研究室にてカミキリムシを研究。卒業後すぐに西表島に移住し、カヌーガイドの道へ。長期休暇の際はもっぱら巨大カブトムシ、クワガタを狙って海外へ旅立つ。
  • 趣味:昆虫観察/アクアリウム/虫のイラストを描く事
  • 好きな昆虫:ベニボシカミキリ、ヤエヤママルバネクワガタ

虫にぃにぃからのメッセージ
生き物好きなお子様から自然を満喫したい大人の方まで、幅広い層に楽しんで頂けるツアーコースを作りました!
得意分野は昆虫ですが、子供の頃から爬虫類、鳥類、両生類まで生き物が大好き!虫採り少年を卒業する機会を逃したまま大人になってしまいました(笑)
西表の大自然を誰でも気軽に楽しめるコースになっていますのでご指名お待ちしております!

西表島マングローブカヌー&のーんびり滝遊びツアー

西表島カヌーツアー写真
ご家族三世代で一緒にカヌー♪
西表島マングローブ写真
マングローブ♪
西表島カヌーツアー写真
西表島の奥地にある「ピナイサーラの滝」
西表島カヌーツアー写真
生き物観察♪

GW連休と7・8月は
西田川サンガラの滝にご案内

※基本的なツアースケジュールは
ピナイサーラの滝の場合と同じです。

  • サンガラの滝壺西表島の奥地に広がる美しい滝!

  • 滝の裏まで行ける滝の裏側まで行ってみよう!

  • サンガラの滝上滝上の景色はまさに秘境!

蝶々

珍しい蝶々や昆虫、テナガエビなど西表島ならではの生き物も満載!
虫にぃにぃを指名して、虫好きにはたまらない虫ネタ&虫トークを楽しんじゃいましょう♪

虫にぃにぃと行く
カヌー&トレッキング生き物観察ツアー詳細

開催期間通年
※GW連休と7・8月は西田川サンガラの滝にご案内します!
所要時間6時間程度(水あそびの時間・当日の状況などによって多少前後します)
料金
大人(中学生以上)¥15,000 
小学生まで¥12,000(5才~小学生)
※担当ガイドは『虫にぃにぃ』
料金に含まれるものカヌー・装備一式・専用シューズ・ガイド料込み・ランチサービス付き
持ち物・スマートフォン(お申込の際に使用したメールアドレスをツアー出発時に受信できるもの)
・水着(滝で泳ぎたい方のみ)
・濡れても良い服装(ピックアップ時までにご着用ください)
・飲み物
・汗拭きタオル
・防水カメラ(お持ちでない方はガイドが撮影してデータプレゼント致します)
当日の服装右(スマホの場合は下)の写真を参考に濡れても良い格好
西表島は高温多湿の亜熱帯です。速乾素材のものがオススメ。
ご参加基準 5歳以上70歳まで
足腰に不安のない方
心臓や血圧にご不安の無い方
ひきつけ・てんかんをお持ちでない方
18cm以上の足のサイズの方
体重100kg以上の方は事前にご相談下さい
5.6歳児のご参加は活発なお子様であることが前提となります。

西表島マングローブカヌー&由布島水牛車観光備考

悪天の場合、中止の場合あり。

ツアー注意事項 ツアーご参加の方へ
※ご参加の方は必ずお読みください

西表島マングローブカヌーの服装
西表島カヌーツアー予約

ツアーの流れ季節や天候などにより時間が異なる場合がございますツアーのスケジュール(例)


  • 石垣島からご参加の方は8:30発上原港行きフェリーにご乗船です。
  • 上記、上原航路欠航の際はこちら!
am8:30~9:30
西表島の港へ送迎
ご宿泊のホテル(送迎可能な地域の場合)や上原港(石垣島から日帰り参加の方)へお迎えに上がります。
am9:50
カヌー練習
カヌーが初めての方でも大丈夫!カヌーの漕ぎ方、パドルの使い方など丁寧にレクチャーします。
am10:15
マングローブ
さあ、いよいよカヌーに乗って漕ぎ出しましょう。マングローブの間を大自然を楽しみながらどうぞ♪
am10:40
トレッキング
開放的で広々!ゆっくりゆったり漕げるよ!西表島のマングローブカヌーを体験しよー!
am11:00
ピナイサーラの滝
時間に少し余裕があれば干潟の観察もOK♪ 珍しいカニや生き物に子供は大喜び!?
pm11:40
西表島ランチ
カヌーを降りてトレッキング開始。ゆっくりペースなので体力がなくても大丈夫。
pm11:50
サキシマスオウノキ
滝壺を目指して頑張ってトレッキング。途中には珍しいサキシマスオウノキなどが登場します。
pm12:00
トントンミー
ジャングルで生き物探し♪
季節や時期によって様々な生き物が姿を現します。今日は何が見つかるかな?
pm12:30
ピナイサーラの滝
滝到着!滝に飛び込んだりプカプカしたり!大自然を満喫しちゃおう♪
※GW連休と7・8月は西田川サンガラの滝にご案内します!
pm12:45
西表島滝遊び
滝壺で泳いじゃおう!ライフジャケット装着なので小さなお子様でも安心です。
pm13:45
帰りトレッキング
西表島の大自然を満喫できたかな?良い思い出になったら嬉しいです♪
pm14:40
西表島カヌー
帰りもカヌーで。この頃になると初めは苦労していた方でもスイスイと漕げるようになりますよ♪
pm15:00
西表島の港へ送迎
石垣島に帰る方はシャワー室がございます!(フェリーの時間が差し迫っている場合は立ち寄らず上原港へお送りする場合がございます。)
pm15:30
西表島の港へ送迎
ご宿泊先や上原港へお送り。お帰りのフェリーの出発時刻は時期により変更となります。