西表島のカヌー(カヤック)ツアーやトレッキングツアーなどを開催。西表島観光はサニーデイへ!

竹富町観光案内人認可事業所
沖縄県公安委員会認定・優良事業所
西表島サニーデイご予約
西表島サニーデイお問い合わせ
西表島サニーデイ・ホーム
SunnyDayについてのご紹介 西表島カヌー&トレッキングツアーメニュー 西表島カヌーツアー&トレッキングよくある質問 西表島カヌー&トレッキングツアーへご参加の方へ 西表島アクセス 西表島サニーデイ・ブログ
⾍にぃにぃのナイトツアー
西表島⾍にぃにぃのナイトツアー

⾍に詳しい⾍にぃにぃが案内する
⾍に特化した異端なナイトツアー!


夜のとばりが訪れると、紫外線を避けて休んでいた⽣物の活動時間。昼間に出会えなかった⽣き物達との遭遇を求めてネイチャートレイル。
⾍に詳しい「⾍にぃにぃ」が案内する⾍に特化した異端なナイトツアー!

⽣き物たちが居そうなポイントを転々と。⾞と少しのトレッキングでポイントを回ります。カヤックは⼀切なし。 所要時間は3時間ほどで、⼣⾷が済んでからツアーなので、夜の島時間も余す事なく楽しめるます。 特に昆⾍やヤシガニ、希少な爬⾍・両⽣類に出会える確率が⾼めのナイトツアーです。

※ツアー中の動植物の採集は⼀切致しません。

西表島ナイトツアー
西表島ツアーおすすめシーズン
おすすめカヌーツアー

4⽉〜10⽉までとなります。
気温が25度を超えてからがナイトツアーで観る⽣き物たちのシーズンとなります。

西表島ナイトツアー虫・ヘビ写真

⾍にぃにぃの想い

虫にぃにぃ

このツアーは昆虫探しに特化したマニアックなナイトツアー。虫達が活発に動き出す夜こそ絶好のチャンスタイム。貴重な虫たちを一緒に探してみよう。
このツアーは採集が目的ではなく、あくまで「昆虫や希少生物が暮らす自然環境を観察する」ことがモットー。

夜のジャングルを体験してもらって、貴重な自然を大切に思ってもらえれば嬉しいな。虫が好きな元気キッズ達、ご参加待ってまーす♪

西表島虫観察ナイトツアー

西表島サキシマヒラタクワガタ
オキナワアナジャコ
西表島ヤエヤマトガリナナフシ
ヤエヤマトガリナナフシ
西表島ヨナグニサン
ヨナグニサン
西表島コンジンテナガエビ
コンジンテナガエビ

虫にぃにぃのナイトツアー詳細

開催期間4月~10月
所要時間3時間程度(トレッキングのみ)
料金
大人(中学生以上)¥9,000 
5歳~小学6年生¥8,000
☆こちらのコースはお申し込みは1名様から可能ですが、催行は2名様からとなります。
☆特典:昼間のツアーにご参加いただいた⽅、1名につき¥500引き致します!
☆こちらのコースでは、エコビレッジ・ジャングルホテルパイヌマヤが送迎エリア外となります。
持ち物虫除け・ドリンク(ペットボトル1本)
当日の服装薄⼿の⻑袖・⻑ズボン(もしくはレギンス+ハーフパンツ)
※肌の露出の少ない服装が蚊に刺されず良いと思います。
ご参加基準 5歳以上の⽅(18歳以下の場合は保護者の⽅もご参加ください)
70歳以下の方
足腰に不安のない方
心臓や血圧にご不安の無い方
心身ともに健康である方
飲酒されてない⽅
⾍や⽣き物が嫌いでない⽅

ツアー注意事項 ツアーご参加の方へ
※ご参加の方は必ずお読みください

西表島カヌーツアー予約

ツアーの流れ季節や天候などにより時間が異なる場合がございますツアーのスケジュール(例)


  • 掲載の生物は出会える可能性がある一例です。
Tour19:00
西表島の港へ送迎
ご宿泊先(送迎可能な地域の場合)へお迎えに上がります。
TourPoint1
西表島タイワンサソリモドキ
サソリのような見た目だが毒は無い。尾の先から出す酸っぱい液体に注意!
TourPoint2
西表島コゲチャトゲフチオオウスバカミキリ
夏に現れる日本最大級のカミキリムシ。懐中電灯の灯りに飛んでくることも。
TourPoint3
西表島イリオモテモリバッタ
西表島固有種のバッタです。足のすね部分にある赤と青の色がポイント。
TourPoint4
西表島サキシマハブ
西表島を代表する毒ヘビ。
夜になると動き出すので注意!
TourPoint5
西表島セマルハコガメ
国指定天然記念物。基本は日中活動だが、運が良ければ夜にも出会えるかも?
TourPoint6
西表島クロカタゾウムシ
小さな虫と侮るなかれ。世界一硬い昆虫の仲間なのだ。
TourPoint7
西表島ヤシガニ
陸上最大のヤドカリの仲間です。実際に出くわすと存在感がすごい!
pm21:00
⾍にぃにぃの標本コレクション
事務所にて、虫にぃにぃが世界中で集めてきた昆虫標本コレクションをお見せします。
pm21:15
西表島内で送迎対応
ご宿泊先(送迎可能な地域の場合)へお送りします。